PAGE TOP

「食と栄養」でアクティブシニアライフ

当研究会では、社会問題化する加齢に伴う「フレイル(虚弱)」、「ロコモティブシンドローム」や
「サルコペニア」といった健康リスクを「食と栄養」の観点からアプローチし、
いつまでも健やかで、いきいきとしたシニアライフを応援します。

プロシューマ会員限定 オンラインセミナー
プロシューマ会員限定 オンラインセミナー

入会無料 「食と栄養」に関するスペシャリストプロシューマ会員(個人会員)募集中!

当研究会では、シニアの「食と栄養」に関わる仕事に就いている方、または「食と栄養」の観点においてシニアの健康寿命の延伸とQOLの向上に知見があり、ボランティア等の社会貢献活動を行っている方を「プロシューマ」と呼び、プロシューマ会員(個人会員)として広く募集しています。

イベント・セミナー情報
2025.04.25
第12回日本サルコペニア・フレイル学会大会
2025年11月1日(土)~ 11月2日(日)
熊本城ホール(熊本県熊本市)
2025.04.25
第25回日本メンズヘルス医学会
2025年10月11日(土)~ 10月12日(日)
浜松町コンベンションホール(東京都港区)
2025.04.25
第27回ダノン健康栄養フォーラム
2025年10月4日(土)
丸ビルホール(東京都千代田区)
2025.03.28
第79回日本栄養・食糧学会大会
2025年5月23日(金)~ 5月25日(日)
名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市)
2025.03.28
第72回日本栄養改善学会学術総会
2025年9月12日(金)~ 9月14日(日)
東京農業大学 世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
2025.03.28
第34回日本脂質栄養学会大会
2025年9月19日(金)~ 9月20日(土)
学術総合センター 一橋講堂(東京都千代田区)
書籍・記事掲載情報
2025.04.25
【記事掲載】令和6年度の高齢者の保健事業と介護予防の
一体的な実施に係る実施状況調査を公開
令和6年度実施状況調査報告書-01
令和6年度実施状況調査報告書-02
出典:厚生労働省
2025.04.25
【記事掲載】パリ栄養サミット2025のパンフレットおよび
動画を公開

出典:厚生労働省
2025.04.25
【記事掲載】中年期以降に食事の多様性が増すことは
寿命に影響するのか?
JACC Studyの2万人超を調査

出典:スポーツ栄養Web
2025.04.25
【記事掲載】カルシウムの摂取量が転倒リスクと関連
国内地域住民対象コホート研究のエビデンス

出典:スポーツ栄養Web
2025.04.25
【記事掲載】極端な暑さは高齢者の生物学的な老化を
早める動画を公開

出典:CareNet
2025.03.28
【書籍紹介】年金暮らしでもお金をかけずに
栄養がとれる最高の食べ方大全
新開省二 著

出典:文響社

協賛会員

  • アサヒグループホールディングス株式会社
  • 味の素株式会社
  • 味の素ヘルシーサプライ株式会社
  • 株式会社カネカ
  • 株式会社J-オイルミルズ
  • フォーデイズ株式会社